1. ホーム
  2. ニュース
  3. Speechify 2025年新学期ローンチ
2025年8月12日

Speechify 2025年新学期ローンチ


Speechify 2025年新学期リリースで追加される新機能をご紹介できることを大変嬉しく思います。 

主なテーマは以下の3点です:(1) 新しいAI機能で、AI要約、AIポッドキャスト、AI要約、AI生成クイズ、AIチャットなどを通じて、どんな読書でも手軽に楽しめるようにします。(2) 特にご要望の多かったコア機能として、ノート取りやハイライト機能、そして(3) さらに進化したAI音声で、Speechifyでの読書がさらに楽しくなります。 

Speechifyの使命は、読書が学びの妨げにならないようにすることです。私たちが事業を開始した当初は、最高の音声と使いやすいモバイル、ウェブ、ブラウザ、デスクトップ用アプリを通じて、読書を音声化するためのより良いツールを提供することに重点を置いていました。 

ユーザー数が5000万人を超える中で、読書をより簡単にするための他の機能への需要が目覚ましく高まっていることに気づきました。宿題の読書を瞬時にクイズに変えることができるなど、多くの機能がAIの力で実現しました。 

また、音声を通じてコンテンツを消費する新しい方法も登場しました。アップロードした資料を、内容に精通した2人のスピーカーが、テキストを最初から最後まで読み上げるよりも楽しめる「講義スタイル」のポッドキャストに変換できます。これらのAI駆動の機能は、あらゆる文書の内容を効率的に理解・記憶するための最高のプラットフォームとしてのSpeechifyの役割をさらに強化します。これにより、より多くの読書をこなし、より速く、より多くの情報を記憶し、学業(または仕事)でより良い成果を上げられるようになります。


1. AIによる新機能 

読書をより手軽にするためのAIツールをすべて使いやすくするために、リスニング画面を更新しました。 

Text to Speech

AIポッドキャストとおすすめ機能の提供開始 

アップロードした任意のドキュメント(宿題の読書、ニュース記事、エッセイなど)をポッドキャストに変換できます。ポッドキャストを作成する際には、標準的なポッドキャスト、ディベート、コメディ番組の深夜放送スタイル(ノート付き)、講義のスタイルから選択できます。学びたいトピックなどのプロンプトから始めたい場合は、初期テキストを入力するだけで、AIポッドキャストを作成できます。

podcast

多くのユーザーが、私たちのAIポッドキャスト機能が特に情報量の多いテキストに対して魅力的だと感じていらっしゃるようです。すべてを逐語的に聞くのではなく、ポッドキャストを通じて要点を掴むことができます。また、テストユーザーを通じて、ポッドキャスト機能の共有される割合が非常に高いことも確認しています。 

ポッドキャスト関連では、私たちはパーソナライズされたポッドキャストのおすすめに力を入れ始めました。あなたの好みや聞いている内容を学習し、新しいポッドキャストのアイデアをご提案します。ぜひお試しください! 

AI要約、クイズ、AIに聞く機能の提供開始 

AI要約、AIクイズ、AIに聞く機能は数ヶ月前から提供していますが、今回の新学期リリースで次のバージョンをご紹介できることを嬉しく思います。今では、読んでいる章から要約やクイズを生成することができます。 

SpeechifyのChrome拡張機能にもAI要約機能が追加されました。今では、Chromeで任意のウェブページを閲覧中に、Speechifyを使ってブラウザのサイドパネルで任意のテキストを直接要約できます。サイドパネルはセッション中ずっと表示され、ブラウジングセッションで得られた洞察を継続的に蓄積できるライブラリとして機能します。  

また、私たちの「AIに聞く」機能を使って、特定の段落について質問できます。 

AI Quizzes

AI要約機能の提供開始

長い読書に戻って「最近何を読んだっけ?」と思ったことはありませんか?テレビ番組には必ずあらすじがあります。Speechifyでは、すべての読書に要約機能を追加しました。「要約」をクリックするだけで、最近読んだ内容を簡単に確認できます。 

AI Speechify Recap

Chrome拡張機能のパフォーマンス向上

SpeechifyのChrome拡張機能は、再生効率が10倍に向上し、バッテリー消費も大幅に抑えられました。ユーザーは、特に古いデバイスや多くのブラウザタブを開いているときに、再生開始時の遅延や途切れ、カクつきを経験することなく利用できます。拡張機能はほぼ瞬時に読み込まれ、ウェブページのブラウジングを遅くすることもありません。


2. ご要望の多かった新しい読書機能  

ノート作成、ハイライト、ブックマーク機能が新登場 

長年にわたり、ユーザーの皆様から読書中にノートを取り、パッセージをハイライトし、さまざまな部分をブックマークしたいというご要望が寄せられていました。これは、これまでで最も多く寄せられたご要望かもしれません。皆様の声にお応えしました!今では、Speechifyから離れることなく、これらすべてを簡単に行えるようになりました。 

speechify highlights

ドキュメント内検索機能の導入

Speechifyがユーザーの皆様の読書の中心的な存在であることを私たちは理解しています。中にはかなり長いドキュメントもあることでしょう。そこで、他のオンラインリーダーと同様に、キーワードや特定のテキストを検索できる機能を搭載しました。  

プレビュー付きファイル共有機能の導入

Speechifyが皆様のワークフローにさらに統合されるにつれて、クラスメートや友人、同僚とアプリから直接読書を共有したいというご要望があることを承知しております。そこで、ワンクリックで共有できるようになりました。友人がリンクを受け取れば、サブスクリプションがなくてもドキュメントを読み、聞くことができ、Speechifyを体験できます。 

Speechify File Sharing

70,000冊以上の無料学習用書籍を追加

Speechifyの書店にいくつかの改善点についてお知らせできることを嬉しく思います。70,000冊以上の無料書籍をSpeechifyに追加いたしました。これにより、シェイクスピアの代表作、基礎的な歴史、哲学、宗教、そして『グレート・ギャツビー』のような古典文学をすべてSpeechify内でアクセス可能です。また、世界中のキャンパスで最も利用されている無料教科書のコレクションであるOpenStaxのカタログに加え、Taylor & Francis、O’Reilly、主要な大学出版局から提供される130,000冊以上の教科書も追加しました。現在、アメリカの教室で最も多く課題として出される書籍のうち、10冊中9冊がSpeechifyでご利用いただけます。

3. 新しいAI音声と音声キュレーション   

最先端AI音声モデルの導入

皆様がSpeechifyを愛してくださる理由、それは私たちの音声にあると確信しています。これまでの音声よりもさらに自然に聞こえるようアップグレードされた音声をお試しいただくことを楽しみにしております。これにより、これまで以上に長時間お楽しみいただけるでしょう。 

キュレーションされた音声リストとフィルタリング機能の導入:あなたに最適な音声を見つける

ユーザーの皆様からのフィードバックを受け、教科書、物語、ニュースなど、お読みになっている内容に最適な音声を選ぶサポートが必要だというご要望をいただきました。そこで、Speechifyの音声リストに新しいフィルタリング機能を導入し、お読みになっているコンテンツに合った音声を見つけやすくしました。また、音声の説明を改善し、最高のパフォーマンスを発揮し、高い定着率を持つ音声のみを優先するようリストを更新しました。あなたに最適な音声を見つけるのが、これまで以上に簡単になりました。

Find Perfect Voice